開講中

見ることば・動くことばの手話教室

講師(所属): 吉村直子(元大阪府立中央聴覚支援学校幼稚部教諭)

高槻教室/TEL 072-682-2481

手話の三要素(形・位置・動き)話ことばや会話、読み取り等。「日本手話」を取り入れながら学習すると共に次の表現方法等も幅広く習得。

*同音異義語・・・言葉が同じでも表現が違う(例、恋がさめる。コーヒーがさめる。目がさめる)

*指の代理的活用・・・指が前に表した単語や文の代わりをする(例、私は女ばかりの三人姉妹です、長女は61才、真ん中の私は56才で、妹は48才です。姉の趣味は旅行で、妹の趣味はパン作りで・・・)

*同じ表現の繰り返し・・・言葉や文を強調したり、続いている意味を表す(例、先輩の家に何度も行きました)

長時間続けていると表現能力、読み取り能力の向上にもつながります。手話表現の面白さ、不思議さ、魅力を感じてください。この機会に一緒に学んでみませんか!

講師紹介

吉村直子
講師(所属)
吉村直子(元大阪府立中央聴覚支援学校幼稚部教諭)
プロフィール
大阪市生涯学習 手話インストラクター、手話 指導者。

講座の詳細

カテゴリー
趣味・技能
教室名/電話番号
高槻教室 TEL:072-682-2481
開講期間
2025.03.19(水)〜2025.06.04(水)
曜日
水曜
時間
13:00~14:30
回数
6回
受講料
13,200円/6回(教材費無)
教材費・付帯費
なし。

開催日程

終了
2025.03.19(水)
終了
2025.04.02(水)
2025.04.16(水)
2025.05.07(水)
2025.05.21(水)
2025.06.04(水)

持ち物

持ち物
筆記用具

次回開講日

2025.06.18(水)
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。

その他オススメ講座