カテゴリー:全カテゴリを指定しています
「お申し込み」ボタンのないものは、開講の5日前を過ぎている講座、あるいは事前見学が必要な講座です。これらの講座については、教室までお問い合わせ下さい。
(ウェブでのお申し込み(エントリー)は開講の5日前までとなります。)
- NEW
- 新しく始まる講座
- 満席
- 満席です
- お問合わせ下さい
- 電話か窓口にてお問い合わせ下さい。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※語学系の講座や受講にあたりレベル確認が必要な講座は、事前見学が必須のため、ウェブでのお申し込みができません。お手数ですが各教室までお問い合わせ下さい。
- ※上記の講座以外で見学を希望される場合も同様です(一部見学不可の講座もあり)
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
- ※神戸国際会館教室には、当社スタッフは常駐しておりません。お問い合わせは本部デスクへお願いします。
5
講座中
1~5件を表示しています。

このマークの講座は動画がみれます

きものを気軽に着られるように、楽しく和やかな雰囲気の中、ベテラン講師が着付けのコツを教えます。特別な道具でなく手持ちのものを使うので、家での練習がしやすいのも魅力。着崩れしない着付け方、着物のたたみ方や基本的な作法も指導。きもの無料貸出しも(要予約)。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 高槻教室
- 開講開始日
- 2021.03.15
- 曜日
- 第1・3月曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 6回
- 受講料
- 11,220円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代1400円

ベテラン講師が人に着せるコツを丁寧に指導。普段着から留袖、振袖、帯結びと、きつけ全般の技術を学びます。特別な道具を使わず手持ちのものを使うので、自宅で復習しやすいのも魅力。希望者には着物、帯の無料貸出しも。美容師など仕事の場で役立てたい人や男性も歓迎。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2021.03.22
- 曜日
- 第2・4月曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 17,120円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代 1400円

きものを気軽に着られるように、楽しく和やかな雰囲気の中、ベテラン講師が着付けのコツを教えます。特別な道具でなく手持ちのものを使うので、家での練習がしやすいのも魅力。着崩れしない着付け方、着物のたたみ方や基本的な作法も指導。きもの無料貸出しも(要予約)。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 高槻教室
- 開講開始日
- 2021.04.05
- 曜日
- 第1・3月曜
- 時間
-
14:50~16:20
- 回数
- 5回
- 受講料
- 9,350円/5回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代1400円

きものを気軽に着られるように、楽しく和やかな雰囲気の中、ベテラン講師が着付けのコツを教えます。特別な道具でなく手持ちのものを使うので、家での練習がしやすいのも魅力。着崩れしない着付け方、着物のたたみ方や基本的な作法も指導。きもの無料貸出しも(要予約)。

- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名
- 梅田教室
- 開講開始日
- 2020.12.06
- 曜日
- 第1・3・5日曜
- 時間
-
13:00~14:30
- 回数
- 8回
- 受講料
- 14,240円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代1400円

