おでかけカルチャー

受付:梅田教室 

歩いて味わう奈良古道〜山の辺の道②〜

日本最古の道といわれる「山の辺の道」を大神神社参拝からスタート。

講師は「もっと奈良を好きになってもらいたい」と日々発信している徳永祐巳子さん。

日本最古の道といわれる「山の辺の道」を、大神神社参拝からスタート。

古代の面影を感じながら、約3.5kmをのんびり歩きます。

途中、檜原神社に立ち寄り、清らかな空気に包まれた古道の景色を楽しんだあとは清らかな空気に包まれた古道の景色を楽しんだあとは「ピッツェリアnina」さんでランチを。

国産小麦と天然酵母を使い、薪窯で一枚ずつ丁寧に焼き上げるピザが人気のピッツェリアです。

自然の中で、焼きたての香ばしいピザを味わう至福のランチタイムをお過ごしください。

奈良の魅力を知り尽くした講師とともに、歴史と味わいをめぐる“奈良日和”を楽しみましょう。

◎集合:JR 三輪駅 10:50集合

◎解散:現地出発15:00頃、JR 巻向駅(高田方面 15:37分発、奈良方面 15:45発電車乗車を目指して出発)

※気象条件などにより、内容が変更、また催行中止になる場合があります。

申し込む

開催要項

日時
2025.12.12(金) 11:00~15:00
会場
料金
1人4,940円(現地までの交通費は各自負担。お食事・保険代込み。 ※アルコールなど飲み物は別途)
講師
徳永祐巳子(amu代表、NPO法人奈良好き人のつどい 理事長)
定員
20人
最少催行人数
0

行程

備考

※気象条件などにより、内容が変更、また催行中止になる場合があります。
※参加者の都合による入金後のキャンセルは、一部を除き1週間前よりキャンセル料がかかります。

申込・問い合わせ

教室名
梅田教室
受付時間
日曜・祝日を除く10時~19時
電話番号
06-6361-6300