まるで幼い子を抱いているように弾くウクレレは、弦が少ないシンプルな構造でとても親しみやすい楽器です。ネック部分もギターに比べて細いので手の小さいジュニアや女性にもピッタリ。軽やかで明るい音色は、心地よい風のようです。ウクレレやハワイアンが好き。でも、これまでチャンスがなかった方は、ぜひこの機会に始めてみませんか。また指先でつま弾きして音を出すウクレレは脳が活性化され、シルバーの皆様の習い事にもぴったりです。同じ年代の方々とも気兼ねなく基礎から練習できますよ。ウクレレの構え方や音程の合わせ方から始まり、ストロークプレイを経て最後はウクレレソロの基本までを学びます。ついつい日々の雑事に追われ、ゆっくりと音楽を聞くことさえ遠ざかってはいませんか?そんな時にこそ手軽に始められるウクレレでストレス解消を!ウクレレひとつでも、驚くほど色々な音楽が楽しめます。遅すぎるということはありません。お気に入りの曲を弾けるということは飛び切り嬉しい事です。
講師紹介
- 講師(所属)
- あわたゆうさく(日暮らしおんがく工房代表)
- プロフィール
- 大阪府生まれ。大阪芸術大学卒。現在、南河内の農村に在住。現在は、主に地元の公民館やカルチャースクール等でウクレレ講師を務める。私は、音楽を生業にしていながら「音楽すること」よりも、むしろ、「生活すること」の方が大事に思える人間です。あなたの暮らしに音楽を!
講座の詳細
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名/電話番号
- 西宮教室 TEL:0798-33-3700
- 開講期間
- 2025.10.03(金)〜2025.12.19(金)
- 曜日
- 金曜
- 時間
- 14:50~15:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 19,800円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 最初1クール(6回)のテキスト代は2980円(25P程度)。2クール目以降は資料代として1回配布プリントの枚数×10円。いずれも講師に直接お支払ください。希望者にはレッスン使用音源CD(1枚1000円)あり。
開催日程
- 終了
- 2025.10.03(金)
- 終了
- 2025.10.17(金)
- 終了
- 2025.11.07(金)
- ○
- 2025.11.21(金)
- ○
- 2025.12.05(金)
- ○
- 2025.12.19(金)
持ち物
- 持ち物
- 筆記用具、お手持ちならウクレレ、調律用チューナー
次回開講日
- 2026.01.16(金)
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 11/30
- 小学生アナウンサー体験講座
-
- 11/30
- ミニチュアフード「いちごのクリスマスケーキ」
-
- 12/4
- 筆ペンで描く 己書
-
- 12/5
- ミニチュアフード「お雑煮」
-
- 12/15
- クイズで学ぶワインの知識
-
- 12/16
- 手相の世界と気になる来年の運気
-
- 12/18
- 思いを伝える 花咲く書道
-
- 12/21
- 日曜囲碁講座(午後クラス)
-
- 12/21
- 日曜囲碁講座(午前クラス)
-
- 12/22
- かわいい豆本講座
-
- 12/24
- 全身整体ピラティス
-
- 12/24
- 暦の見方と2026年を占う
-
- 12/26
- 基礎から学ぶ 筆ペン・ボールペン
-
- 1/5
- 人生100年すてきな趣味をもちませんか 季節の書写 筆ペンコース
-
- 1/5
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 1/6
- 器が映える金繕(きんつくろい)
-
- 1/9
- 英語で読むシャーロックホームズ
-
- 1/10
- 幸せに生きるための アドラー心理学講座
-
- 1/13
- 季節を楽しむ 花アレンジ
-
- 1/16
- 旅行が楽しくなるイタリア語
-
- 1/16
- 初級から応用まで*大人かわいいフラワーアレンジメント
-
- 1/17
- 気軽に学ぼう!スペイン語 入門者






