花に触れて、花の扱いを知る。フラワーデザインの基礎を学びながら色合わせのテクニックやアレンジメントの多様性を追求。時代に即したセンスある花あしらいを楽しみます。花に自己表現を託し、いかに心豊かに美しく生きるか、花を通じてのコミュニケーションを大切に、何より自分磨きのフラワーレッスンを心がけましょう。
講師紹介
- 講師(所属)
- 笹木紘子(フラワーデザイナー)
- プロフィール
フラワーデザイナー、ロコフラワーデザインルーム主宰、ロコフラワーデザインスクール校長。フラワーアレンジメント教室指導の他、ウェディング、ギフト、ディスプレィなど、生花をベースにあらゆる素材でのフラワーコーディネイトを手掛ける。デパート、ギャラリーでの個展、スクール作品展は長年にわたり多数。
伊丹アトリエ、サンケイリビングカルチャー倶楽部神戸国際会館教室、西宮教室にて指導。講師資格取得コースもあり、インストラクター育成にも力を注ぐ。店舗ディスプレーやアドバイザーとしても活躍中。
令和元年には、長年にわたりフラワーデザインの普及に尽力、優れた指導力をもって文化の向上に貢献、この功績を讃えられて尼崎市から文化功労章を受章する。
講座の詳細
- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名/電話番号
- 西宮教室 TEL:0798-33-3700
- 開講期間
- 2026.01.13(火)〜2026.03.24(火)
- 曜日
- 火曜
- 時間
- 13:00~14:30
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,200円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- お花代として1回3500円程度。
開催日程
- ○
- 2026.01.13(火)
- ○
- 2026.01.27(火)
- ○
- 2026.02.10(火)
- ○
- 2026.02.24(火)
- ○
- 2026.03.10(火)
- ○
- 2026.03.24(火)
持ち物
- 持ち物
- 花ばさみ、カッターナイフ、持ち帰り用袋 ※アーティフィシャルやブリザーブドの場合 木工用ボンドやグルーガン、ワイヤーカットハサミを使用する場合がある。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 11/26
- 消しゴムはんこで新年に彩りを
-
- 11/30
- 小学生アナウンサー体験講座
-
- 11/30
- ミニチュアフード「いちごのクリスマスケーキ」
-
- 12/4
- 筆ペンで描く 己書
-
- 12/5
- ミニチュアフード「お雑煮」
-
- 12/15
- クイズで学ぶワインの知識
-
- 12/16
- 手相の世界と気になる来年の運気
-
- 12/18
- 思いを伝える 花咲く書道
-
- 12/21
- 日曜囲碁講座(午後クラス)
-
- 12/21
- 日曜囲碁講座(午前クラス)
-
- 12/22
- かわいい豆本講座
-
- 12/24
- 全身整体ピラティス
-
- 12/24
- 暦の見方と2026年を占う
-
- 12/26
- 基礎から学ぶ 筆ペン・ボールペン
-
- 1/5
- 人生100年すてきな趣味をもちませんか 季節の書写 筆ペンコース
-
- 1/5
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 1/6
- 器が映える金繕(きんつくろい)
-
- 1/9
- 英語で読むシャーロックホームズ
-
- 1/10
- 幸せに生きるための アドラー心理学講座
-
- 1/13
- 季節を楽しむ 花アレンジ
-
- 1/16
- 初級から応用まで*大人かわいいフラワーアレンジメント



















