

現代社会では文字を書く機会は減りましたが、手書き文字のよさは一向に失われません。
筆やペンでさらさらと文字が書けたら、とても楽しいものです。この講座では、「いろは」を基にしたかな文字から漢字かな交じり文、季節の挨拶文や 、宛名書き、のし紙などお手本に沿って学びます。
個人のペースや希望に合わせて指導しますので、初心者も安心して受講していただけます。希望者は、筆ペン、ボールペンでお稽古も。
また、段級位を取得することもできます。
講師紹介

- 講師(所属)
- 藤田聡美(日本書学研究会 一先会)
- プロフィール
- 日本書学研究会(一先会)会員。一先会は、「古典を基にした創作への展開」をモットーとする会です。
講座の詳細
- カテゴリー
- 書道
- 教室名/電話番号
- 枚方教室 TEL:06-6361-7879
- 開講期間
- 2025.09.04(木)〜2025.12.18(木)
- 曜日
- 木曜
- 時間
- 10:00~12:00
- 回数
- 8回
- 受講料
- 13,540円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 手本コピー代 100円(1クール分) テキスト代 1430円(希望者のみ)
開催日程
- ○
- 2025.09.04(木)
- ○
- 2025.09.18(木)
- ○
- 2025.10.02(木)
- ○
- 2025.10.16(木)
- ○
- 2025.11.06(木)
- ○
- 2025.11.20(木)
- ○
- 2025.12.04(木)
- ○
- 2025.12.18(木)
持ち物
- 持ち物
- 硯、文鎮、墨、小筆、下敷き、お手拭、半紙(かな用) 。8マス学習ノート(ボールペン・筆ペン希望者)。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。