

芸術性豊かなアメリカン・パッチワーク・キルトは、奥が深く作り手の個性が表現できるので、趣味にする人も多い手芸です。講師自らは、博物館に飾られるような“美術的感覚”のキルトを目指し、日々製作に励んでいます。講座では、受講生個々の個性に合わせた、型にとらわれない“いつ見ても感動できる”作品を製作できるよう、一人ひとりに丁寧に指導。パターンは、布の色や雰囲気によってオリジナルのものを考えます。材料は個々に持参してもらっていますが、講師で色合わせして、提供することも可能。独自の個性ある作品を創造する喜びを味わって!
講師紹介

- 講師(所属)
- 中西道子(パッチワーク作家)
- プロフィール
- 1986年5月、ニューヨークで開催された「ザ・ワールド・キルト・ショー」ピース部門でブルーリボン賞(優秀賞)受賞。1987年、1988年には3位入賞。20歳から独学で始め、今日まで作品を製作し続けている。
講座の詳細
- カテゴリー
- 創作
- 教室名/電話番号
- 枚方教室 TEL:072-843-0001
- 開講期間
- 2025.05.19(月)〜2025.07.07(月)
- 曜日
- 月曜
- 時間
- 12:30~14:30
- 回数
- 5回
- 受講料
- 8,250円/5回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 材料費500円~。
開催日程
- ○
- 2025.05.19(月)
- ○
- 2025.06.02(月)
- ○
- 2025.06.16(月)
- ○
- 2025.06.30(月)
- ○
- 2025.07.07(月)
持ち物
- 持ち物
- 生成のキルト糸、30cmのものさし、ハサミ(布、紙)、鉛筆、針、まち針。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 4/11
- 彩りを楽しむ 正絹つまみ細工
-
- 4/16
- 初めての水彩画と水彩色鉛筆
-
- 4/16
- 初めての風景スケッチ
-
- 4/22
- ボイストレーニング講座
-
- 4/23
- 楽しく歌おう!懐かしのポップス&バラード
-
- 4/24
- リアル色鉛筆
-
- 4/25
- 介護のいらない体づくりを~ラフィーラ体操(2・4週)
-
- 4/30
- オペラとミュージカルの名曲を歌う
-
- 4/30
- 生前整理アドバイザー2級認定講座
-
- 5/1
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 5/1
- 60代からのやさしいフラダンス
-
- 5/2
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 5/10
- きもの着付け教室
-
- 5/13
- ボイストレーニング講座
-
- 5/24
- はじめての バレエ