

日本の民族衣装の着物を現代にどう生かし、時代に合わせて楽しんで向上していくにはどうしたら良いか、いつも考えて描くようにしています。伝統の図柄を着物だけでなく、Tシャツ、スカート、スカーフなどに描いたり、エコバッグなど手作り作品にアニメや地染め模様も取り入れたり、携帯用ストラップを作ったり、大きな作品では特大のタペストリーや暖簾を作製、毎年恒例の干支のカレンダー作製など、皆さんに興味を持って描いてもらっています。作品展も12年前から毎年、西宮市民ギャラリーで開催。多くの方に「毎年楽しみにしています」と好評を頂いています。それを励みに皆、意欲を燃やして作品作りに頑張っています。長い方は20年以上続いていて、新しく入ったばかりの方と一緒にマイペースで一つずつ作品作りを楽しんでいます。今は卓上に飾れるミニ屏風と羽子板を作成しています。初めての方も、型紙が有りますので絵の上手、下手は関係ありませんので安心して描いてください。興味のある方、描きたいと思う方は是非どうぞ!
講師紹介

- 講師(所属)
- 松島季史醐(白梅会主宰)
- プロフィール
- 西日本手描染色協会講師、日本色彩教育研究会会員。手描友禅講師免状、カラーアナリスト免状。日本和装協会最優秀賞受賞、京都親彩会最優秀賞受賞、西宮市展入賞など入賞多数
講座の詳細
- カテゴリー
- 創作
- 教室名/電話番号
- 西宮教室 TEL:0798-33-3700
- 開講期間
- 2025.04.15(火)〜2025.09.16(火)
- 曜日
- 火曜
- 時間
- 12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 17,600円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 〇材料はお好きなものを各自準備。※初回は講師が準備・説明します。<ハンカチ、テーブルセンター、Tシャツ、パラソル、タペストリー、ネクタイなど、簡単なものからスタートがおすすめ> 〇筆類<講師から購入も可能。・彩色筆1本1,030円・面相筆1本760円・片羽毛3分・1本840円・片羽毛4分・1本1040円:合計3,670円(税込)> 〇染料は講師が準備します
開催日程
- 終了
- 2025.04.15(火)
- ○
- 2025.05.20(火)
- ○
- 2025.06.03(火)
- ○
- 2025.06.17(火)
- ○
- 2025.07.01(火)
- ○
- 2025.07.15(火)
- ○
- 2025.07.29(火)
- ○
- 2025.08.05(火)
- ○
- 2025.09.02(火)
- ○
- 2025.09.16(火)
持ち物
- 持ち物
- エプロン、手拭き
次回開講日
- 2025.09.30(火)
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 5/13
- キモノ地で作る洋服~さりげなくお洒落な服作り~
-
- 5/17
- スペイン語 入門者 無料説明会
-
- 5/21
- はじめてのステンドフラワー
-
- 5/22
- 【体験】しくみKidsデビュー
-
- 5/23
- 英語で読むシャーロックホームズ
-
- 5/25
- 四季を彩るナチュラル ギャザリング
-
- 5/26
- かわいい豆本講座
-
- 5/26
- 月曜リフレッシュヨガ
-
- 5/27
- 花を束ねる
-
- 5/29
- パーソナルカラーレッスン
-
- 5/31
- 気軽に学ぼう!スペイン語 入門者
-
- 6/3
- おしゃれな水彩スケッチ教室
-
- 6/5
- 筆ペンで描く 己書
-
- 6/7
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 6/7
- トキメク川柳
-
- 6/10
- 季節を楽しむ 花アレンジ
-
- 6/11
- 全身整体ピラティス
-
- 6/14
- きもの着付け教室
-
- 6/16
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 6/16
- いけばな嵯峨御流
-
- 6/16
- 人生100年すてきな趣味をもちませんか 季節の書写 筆ペンコース
-
- 6/18
- カラーコーディネート
-
- 6/19
- 思いを伝える 花咲く書道
-
- 6/20
- 楽しくかわいいフラワーアレンジ体験講座
-
- 6/27
- スポーツボイストレーニング
-
- 7/1
- つまみ細工 向日葵のイヤリング
-
- 7/1
- デコラフラワー~花の芸術~
-
- 7/1
- 器が映える金繕(きんつくろい)
-
- 7/2
- 手相講座 研究科(水曜)
-
- 7/2
- 初めてのレッスン パステル画
-
- 7/2
- ナンタケットバスケット
-
- 7/4
- 楽しくかわいいフラワーアレンジ体験講座
-
- 7/5
- トキメク川柳
-
- 7/5
- もっと!頭皮マッサージ&顔筋トレーニング