

相手が言っていることを理解することから、英会話は始まると考えています。聞き取れなかった音が楽に耳に入り始め「聞く力」も伸びます。次に、英語のリズム感をCDを使い反復練習することで「英語のリズムで聞き分ける力」がついてきます。同時に話したときに聞き取ってもらうことができるようになり会話をスムーズに続けてゆけるようになります。もう一つ大切なのは「英文を作ってゆく力」です。中学校で学ぶ易しい文法と易しい単語で短い文を並べてゆき、自分の気持ちと想いを伝えることです。この3つの力を身につけてゆくと「英語で話すこと」がとっても楽しくなってきます。この、ゆったりとした楽しむ心を持って「相手の心や考え」をしっかり受け止めつつ、自分自身の「英会話を楽しむ気持ち」をはじけさせ色んな国の人々や様々な文化にご一緒に触れながらゆっくりと共に学んでいきましょう。
講師紹介

- 講師(所属)
- 守井佐和代(英語・フランス語通訳ガイド)
- プロフィール
- 関西学院大学社会学部卒業。学生時代はISAの一員として多くの学生達と交流。卒業後パリ・ソルボンヌ大学に1年留学。家族と共にメキシコシティ5年、ニューヨーク3年、ソウル1年半、ジャカルタ1年半在住。通訳案内業、英語、フランス語免許証取得。
講座の詳細
- カテゴリー
- 外国語
- 教室名/電話番号
- 西宮教室 TEL:0798-33-3700
- 開講期間
- 2025.06.04(水)〜2025.08.06(水)
- 曜日
- 水曜
- 時間
- 15:00~16:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費は直接講師にお支払ください。初回に講師から説明あり。初回はテキスト料とプリント代を合わせて、2000円~3000円程度。
開催日程
- ○
- 2025.06.04(水)
- ○
- 2025.06.11(水)
- ○
- 2025.06.18(水)
- ○
- 2025.06.25(水)
- ○
- 2025.07.02(水)
- ○
- 2025.07.09(水)
- ○
- 2025.07.16(水)
- ○
- 2025.07.23(水)
- ○
- 2025.07.30(水)
- ○
- 2025.08.06(水)
持ち物
- 持ち物
- 筆記用具、手鏡(口の形を真似る為に使用)
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 4/14
- ハッピーソングコーラス
-
- 4/18
- 楽しくかわいいフラワーアレンジ体験講座
-
- 4/18
- 季節の絵はがき
-
- 4/18
- 旅行が楽しくなるイタリア語
-
- 4/18
- 英語DE京都ガイド(平等院、北野天満宮)
-
- 4/19
- パラグアイの伝統工芸 ニャンドゥティレース
-
- 4/19
- リフレッシュ ナイトヨガ
-
- 4/20
- 日曜囲碁講座(午後クラス)
-
- 4/20
- 日曜囲碁講座(午前クラス)
-
- 4/21
- クイズで学ぶワインの知識
-
- 4/23
- 楽しい消しゴムはんこ作り
-
- 4/23
- めざせ指先美人!簡単ネイルケアレッスン
-
- 4/24
- 【体験】しくみKidsデビュー
-
- 4/25
- 基礎から学ぶ 筆ペン・ボールペン
-
- 5/13
- キモノ地で作る洋服~さりげなくお洒落な服作り~
-
- 5/17
- スペイン語 入門者 無料説明会
-
- 5/21
- はじめてのステンドフラワー
-
- 5/23
- 英語で読むシャーロックホームズ
-
- 5/25
- 四季を彩るナチュラル ギャザリング
-
- 5/26
- かわいい豆本講座
-
- 5/26
- 月曜リフレッシュヨガ
-
- 5/27
- 花を束ねる
-
- 5/29
- パーソナルカラーレッスン
-
- 5/31
- 気軽に学ぼう!スペイン語 入門者
-
- 6/2
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 6/3
- おしゃれな水彩スケッチ教室
-
- 6/5
- 筆ペンで描く 己書
-
- 6/7
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 6/7
- トキメク川柳
-
- 6/10
- 季節を楽しむ 花アレンジ