

この教室では、駒の動かし方はわかるけど、戦い方や勝ち方がわからない方、もっと将棋を楽しみたい方を対象にしております。将棋に興味のある方、趣味にしたい方、もっと強くなりたい方は大歓迎いたします。体験入門もありますので、ぜひ一度お気軽にお越し下さい。 この教室の内容は、将棋への理解を深め、戦い方を覚え、勝ち方を覚えます。具体的には実際に駒に触れ、駒を動かし、対局もしながら、駒の効率的な動かし方(手筋)や、詰将棋や戦法を覚えていきます。少し上達すればおもしろさも増していきます。 そして将棋を覚えてぜひお子様やお孫さんと将棋を指して下さい。①挨拶・礼儀が自然に身に付く。②思考力・決断力が身に付く。③忍耐力が身に付く。④相手を思いやる心が身に付く。子供にとっても将棋は大変有意義です。
講師紹介

- 講師(所属)
- 喜田勝(日本将棋連盟公認 将棋指導員)
- プロフィール
- 日本将棋連盟公認 将棋指導員
講座の詳細
- カテゴリー
- 趣味・技能
- 教室名/電話番号
- 豊中教室 TEL:06-6857-1133
- 開講期間
- 2025.07.24(木)〜2025.10.23(木)
- 曜日
- 木曜
- 時間
- 14:50~16:50
- 回数
- 6回
- 受講料
- 9,950円/6回(教材費無)
- 教材費・付帯費
- テキストは無償提供。※希望者のみ(将棋連盟)盤・駒セットの斡旋もあり。
開催日程
- ○
- 2025.07.24(木)
- ○
- 2025.08.28(木)
- ○
- 2025.09.11(木)
- ○
- 2025.09.25(木)
- ○
- 2025.10.09(木)
- ○
- 2025.10.23(木)
持ち物
- 持ち物
- 筆記用具。
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 7/10
- 先が読める力を養う 子ども将棋講座
-
- 7/15
- パールアクセサリーのアレンジ&リメイク講座
-
- 7/17
- 大人の美眉の描き方
-
- 7/17
- 楽しいウクレレ(1・3週 木曜)
-
- 7/22
- 【新クラス】発声の基礎から~カラオケ教室(火曜14:30~)
-
- 7/24
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 7/25
- 中高年もゆっくり学ぶ英会話
-
- 7/28
- リラックス!ヨガ 西田クラス(月曜13:00~)
-
- 8/4
- リラックス!ヨガ 西田クラス(月曜15:00~)
-
- 8/4
- セルフリセットヨガ 女性限定(月曜)
-
- 8/6
- 腰掛タップダンス
-
- 8/7
- グルーデコ アクセサリー(木曜)
-
- 8/7
- 夏休みクラフト教室:ひみつの宝物ボックス
-
- 8/7
- リアル色鉛筆
-
- 8/12
- 水彩画で身近なものを描こう
-
- 8/19
- やさしいイタリア語 初級
-
- 8/21
- リラックス!ヨガ 川西クラス
-
- 8/21
- 幸せのせて 花咲く書道
-
- 8/26
- セルフリセットヨガ 女性限定(火曜2・4週AM)
-
- 8/26
- 楽しい!イタリア語 中級
-
- 8/26
- 英語DE京都ガイド(天龍寺、石清水八幡宮)
-
- 8/27
- やさしく楽しいウクレレ<入門>
-
- 8/28
- 楽しいウクレレ(2・4週 木曜)
-
- 8/28
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 9/1
- 薬膳を学ぼう~おうちごはんの工夫~
-
- 9/2
- セルフリセットヨガ 女性限定(1・3・5週火曜)
-
- 9/2
- たのしいスペイン語 初中級(火曜)
-
- 9/4
- いつでも始められる やさしい着付け
-
- 9/5
- パーソナルカラー診断
-
- 9/8
- はじめてのタティングレース
-
- 9/8
- 基礎から始めるヴォイストレーニング