墨彩画の基本の筆使いを講師のお手本を元に四君子(竹・蘭・梅・菊)から花鳥風月~風景~動物~人物へと順を追って進みます。基本がある程度出来る様になると、写生を通して物の形をつかみ、墨彩画への描き方を学んでいきます。自分のオリジナル作品にしていきます。構図の組み立て方、表現の仕方、墨の色の変化、にじみ、ぼかし、特殊技法など的をついた指導をします。 ハガキ、色紙、うちわ、扇子、箸袋、ランチョンマット、姫屏風、画帳、桐の箱、タペストリー、ランプ、Tシャツなど生活に密着した物へも描いてみましょう。掛軸や、つい立などの大物にトライされる方も。公募展出品作品の絵も丁寧に指導します。
講師紹介
- 講師(所属)
- 美帆秀映(國際書画連盟常任理事 日本美術家連盟会員)
- プロフィール
毬那會主宰。國際書画連盟常任理事。兵庫県水墨画協会副理事長。京都墨彩画壇常任理事。関西扇面芸術協会専務理事・大阪支部長。日本美術家連盟会員。マドリッドの個展を含め個展40回。'95毬那會創設。一陽会委員上田春雄にデッサン油絵を学ぶ。京都円山四条派画家、故三輪華船(日本画と水墨画)、現代水墨画家、故白石保に師事。米国で日本文化交流として水墨画を教える。書道家、表装作家とのコラボ展多数。 作品所蔵:高砂市覚正寺、曽根天満宮、加古川市法音寺、荒井神社。巨大絵馬高砂市曽根天満宮'04、'07、'10、'14奉納。'06趣味の水墨画執筆。文部科学大臣賞、法務大臣賞、自由民主党総裁賞、滋賀県知事賞、奈良県知事賞、岐阜県知事賞、京都墨彩画壇大賞など受賞多数。
講座の詳細
- カテゴリー
- 絵画
- 教室名/電話番号
- 枚方教室 TEL:072-843-0001
- 開講期間
- 2024.09.14(土)〜2025.02.22(土)
- 曜日
- 土曜
- 時間
- 12:30~14:30
- 回数
- 10回
- 受講料
- 20,900円/10回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- なし(カラーの手本が必要な人は、1回につき別途200円程度必要です)。
開催日程
- 終了
- 2024.09.14(土)
- 終了
- 2024.09.28(土)
- 終了
- 2024.10.12(土)
- 終了
- 2024.10.26(土)
- ○
- 2024.11.09(土)
- ○
- 2024.12.14(土)
- ○
- 2025.01.11(土)
- ○
- 2025.01.25(土)
- ○
- 2025.02.08(土)
- ○
- 2025.02.22(土)
持ち物
- 持ち物
- 半紙、筆(円山の中と面相筆。初回は講師より貸し出しあり)、白いフェルトの下敷き、雑巾、顔彩、墨汁(青墨)、ハガキ。
次回開講日
- 2025.03.08(土)
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 11/12
- 韓国語初級講座
-
- 11/13
- かわいくて実用的 カルトナージュ
-
- 11/19
- ハワイアン フラダンス
-
- 11/20
- 仕事帰りに!呼吸法&ストレッチ
-
- 11/20
- アロマと経絡の癒しヨガ~季節の不調を整える~
-
- 11/22
- 介護のいらない体づくりを~ラフィーラ体操(2・4週)
-
- 11/22
- もっと知りたい!京都旅~11月~12月
-
- 11/26
- ことばと出会う川柳講座
-
- 12/2
- はじめての金継ぎ体験
-
- 12/3
- 風水と九星気学でみる 2025年の運勢
-
- 12/4
- オペラとミュージカルの名曲を歌う
-
- 12/4
- グルーデコ アクセサリー
-
- 12/4
- アロマと経絡の癒しヨガ~季節の不調を整える~
-
- 12/5
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 12/6
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 12/11
- 紫式部と平安貴族の時代~源氏物語執筆スタート
-
- 12/16
- もう一度チャレンジ!初歩の英会話
-
- 12/17
- 色鉛筆画と鉛筆画
-
- 12/17
- 暮らしに活かせる 四柱推命
-
- 12/25
- 呼吸法&ストレッチ(13:00~)
-
- 12/26
- リアル色鉛筆
-
- 1/8
- 紫式部と平安貴族の時代