おでかけカルチャー

受付:梅田教室 

観て聴いて撮って楽しむハイキング

季節の植物や景観を観て、解説を聴き、スマホで写真を撮ることでハイキングの楽しみを拡げましょう。撮影スポットや撮り方なども紹介します。
◆第1回目:2023年4月19日(第3水曜日)
 行 先:県立淡路島公園、高速船で行く春の花散策
 テーマ:日本神話の国生みの島で春の花々
     (うこん桜など)と歴史を学ぶ
 集 合:JR明石駅中央改札前 10:30
     ⇒徒歩15分で高速船乗り場 
     ⇒ジェノバライン(片道550円)
     ⇒岩屋港⇒約5kmのハイキング 
 解 散:岩屋港(14:30頃予定)

◆第2回目:2023年5月17日(第3水曜日)
 行 先:六甲高山植物園でヒマラヤの青いケシと
     牧野富太郎博士企画展散策
 テーマ:見頃の「ヒマラヤの青いケシ」と
     「日本の植物学の父」牧野博士を学ぶ
 集 合:六甲ケーブル下駅 10:30
     (神戸市バス16系統、阪急・JR・阪神より)
     ⇒六甲ケーブル利用(往復1100円)
     ⇒約4kmのハイキング
 解 散:六甲ケーブル下駅(14:30頃予定)

◆第3回目:2023年6月21日(第3水曜日)
 行 先:布引ハーブ園でハーブとバラ散策
 テーマ:布引の滝からハーブ園へと五感を感じながらの
     ハイキング
 集 合:JR三ノ宮駅中央改札出口 10:30
     ⇒約6kmのハイキング    
 解 散:布引ハーブ園山頂駅(14:30頃予定)

申し込む

開催要項

日時
2023.04.19(水) 10:30~14:30
会場
1回目 JR明石駅中央改札前集合、岩屋港解散
料金
1人7,200円(現地までの交通費等は各自負担(現地集合、現地解散))
講師
今井正昭(グリーンアドバイザー、園芸ソムリエ)
定員
20人
最少催行人数
5人

行程

備考

※気象条件などにより、内容が変更、また催行中止になる場合があります。
※参加者の都合による入金後のキャンセルは、一部を除き1週間前よりキャンセル料がかかります。

申込・問い合わせ

教室名
梅田教室
受付時間
日曜・祝日を除く10時~19時
電話番号
06-6361-6300