

特選講座
受付終了
地下鉄シリーズ 谷町線沿いを歩く
北は大日(守口・門真市)から南は八尾南(八尾市)まで、大阪市営地下鉄の中でも最長距離を走り、大阪市内でも官庁や寺院などが多く集まる「大阪メトロ谷町線」。地域に根差した商店街、寺社や史跡などのスポット、憩いの場として親しまれる公園など、駅ごとに多彩な表情が見られます。日ごろ降り立たない駅や周辺の魅力を感じながら、楽しく歩きましょう。 この講座では、まずは「天満橋駅」から出発して北へ。毎回2駅ずつ歩き「大日駅」まで。その後、「谷町四丁目駅」に戻り、そこから今度は南へ。「八尾南駅」までの区間を毎回2駅ずつ歩く、途中下車の旅になっています。大阪プロガイドマネジメント協会のガイド(石井聖美さん)が、その駅周辺のお勧めスポットを紹介しつつ楽しく散策。 2月:天王寺~阿倍野、3月:文の里~田辺、4月:駒川中野~平野へ。 現地集合・解散、雨天決行。
開催要項
- 日時
- 2019.02.14(木) 13:00~15:00
- 会場
- 料金
- 1人6,780円(現地までの交通費等は各自負担(現地集合、現地解散))
- 講師
- 大阪プロガイドマネジメント協会
- 定員
- 20人
- 最少催行人数
- 0
行程
2月:天王寺~阿倍野、3月:文の里~田辺、4月:駒川中野~平野へ。大阪メトロ谷町線「天王寺」駅 北改札口⑰⑱⑲⑳出口方面に集合です。2回目は大阪メトロ谷町線「文の里」駅 改札口、3回目は大阪メトロ谷町線「駒川中野」駅 改札口に集合です。集合時間とおりに出発しますので、必ず時間厳守でお願いいたします。
備考
※気象条件などにより、内容が変更、また催行中止になる場合があります。
※参加者の都合による入金後のキャンセルは、一部を除き1週間前よりキャンセル料がかかります。
申込・問い合わせ
- 教室名
- 本部デスク
- 受付時間
- 土,日曜・祝日を除く10時~17時
- 電話番号
- 06-6647-2323