

全くのフリーハンドで描いていくクラスです。描く手順は、まず下絵の見本を講師が一つ描き、それをお手本に進んでいただきます。上絵も同じ流れです。金彩は筆に慣れてから入っていただきます。絵のデザインはお好みですが、最初は小花から始めます。それからブーケ、フルーツ、小鳥等。フリーハンドは決して難しい事ではありません。楽しもうという心があれば、習字の筆を持つのと同じです。アイテムは、最初はケーキ皿から取り組んで続いてカップ&ソーサー、ポット等。カリキュラムは、各人のスピードに合わせて進めますので手が遅いからと仰る方でも大丈夫です。
講師紹介

- 講師(所属)
- 三木ひとみ(アトリエMIKI工房主宰)
- プロフィール
- 初めてヨーロピアン絵付けに出会った時にこんなに楽しく素晴らしい世界があるのかと感動致しました。それからあっという間に29年。様々な充実した時間をつないで、1993年に絵付けの教室をリビングカルチャー倶楽部で大阪教室で開講。1996年には京都リビング新聞社講師。1998年にJRA貴賓室に作品を展示、同年から昨年発表の会場を画廊に移し恒例となる個展を開催。現在に至る。2001年リッツカールトンホテルにて花の妖精「ララ」を出展。歯科医院、高級BARよりオリジナルの作品の依頼等。Instagram:@hitomitegakie.h
講座の詳細
- カテゴリー
- 創作
- 教室名/電話番号
- 高槻教室 TEL:072-682-2481
- 開講期間
- 2023.03.23(木)〜2023.08.24(木)
- 曜日
- 木曜
- 時間
- 10:00~12:00
- 回数
- 10回
- 受講料
- 16,550円/10回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 初回絵の具セット16400円、材料代ケーキ皿6枚セットで4800円
開催日程
- ○
- 2023.03.23(木)
- ○
- 2023.04.27(木)
- ○
- 2023.05.11(木)
- ○
- 2023.05.25(木)
- ○
- 2023.06.08(木)
- ○
- 2023.06.22(木)
- ○
- 2023.07.13(木)
- ○
- 2023.07.27(木)
- ○
- 2023.08.10(木)
- ○
- 2023.08.24(木)
持ち物
- 持ち物
- エプロン、タオル、筆記用具
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 3/27
- はじめてのウクレレ(月曜)
-
- 3/28
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 3/28
- ピラティス(火曜10:00~)
-
- 3/31
- はじめてのウクレレ
-
- 3/31
- カラータイプアドバイザー認定講座
-
- 4/3
- 健康で楽しい朗読講座(月曜)
-
- 4/3
- 百人一首の歌人たち
-
- 4/3
- のどトレに!コーラスリハビリ
-
- 4/3
- きもの着付け教室
-
- 4/5
- 人生100年すてきな趣味をもちませんか 季節の書写 筆ペンコース
-
- 4/5
- 身体がよろこぶ リフレッシュヨガ(水曜)
-
- 4/6
- ポップなアート チョークアート教室
-
- 4/6
- 楽しいウクレレ
-
- 4/7
- 元気に歩き続ける人の足・靴・歩き方
-
- 4/7
- オペラとミュージカルの名曲を歌う
-
- 4/10
- 身体がよろこぶ リフレッシュヨガ(月曜)
-
- 4/15
- 幕末から明治へ、重大事件の謎を追う
-
- 4/17
- 朝鮮・韓国歴史 よもやま話~舞踊・歌謡~
-
- 4/19
- 人生100年すてきな趣味をもちませんか 季節の書写 筆ペンコース
-
- 4/20
- 幸せに生きるための アドラー心理学講座
-
- 4/21
- 発声から学ぼう 楽しい声楽入門
-
- 4/21
- 苔遊び~テラリウム・苔玉~
-
- 4/24
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 4/25
- 仕事帰りに!呼吸法&ストレッチ
-
- 4/27
- お仕事帰りに 身体がよろこぶリフレッシュヨガ(木曜)
-
- 5/1
- スタートステップ英会話(初級)
-
- 5/1
- 365日誕生花シリーズ ガラスに描く花(7月)
-
- 5/9
- 光とぼかしを活かしたふんわり花フォト講座
-
- 5/9
- 母から娘へ てまり工芸
-
- 5/10
- 趣味の写真教室
-
- 5/11
- 椅子とマットでエクササイズ ジャイロキネシス
-
- 5/16
- 健康で楽しい朗読講座(火曜)
-
- 5/16
- 呼吸法&ストレッチ
-
- 5/19
- お仕事帰りに はじめてのベリーダンス
-
- 5/23
- 気になる顔のたるみに 簡単フェイスケア