

NEW
砂で絵を描くグラスサンドアート
講師(所属): ほうしまるまいこ(アロマコーディネーター協会インストラクター JSPA日本サンドペインティング協会講師)
高槻教室/TEL 072-682-2481
砂で描く癒しのアート。四季折々のイメージに合わせて空間の演出作りにピッタリです。インテリアとして、贈り物として、アロマを垂らしてディフューザーとして…。観葉植物を植えてみたり…。コツを覚えたら作り方は簡単!活用方法も様々です。
講師紹介

- 講師(所属)
- ほうしまるまいこ(アロマコーディネーター協会インストラクター JSPA日本サンドペインティング協会講師)
- プロフィール
- 日本サンドペインティング協会(JSPA)認定講師、カラーセラピスト
趣味から実益に繋がるインストラクター、講師コースまで、幅広く講座を開催させていただいています。色彩に触れることで自身の深層心理に触れ、細かな作業は脳の活性化、集中力の育成にも繋がります。色彩心理を組み合わせた、一味の違うサンドアートの魅力をお届けします。
講座の詳細
- カテゴリー
- 創作
- 教室名/電話番号
- 高槻教室 TEL:072-682-2481
- 開講期間
- 2023.02.04(土)〜2023.04.01(土)
- 曜日
- 土曜
- 時間
- 13:00~14:30
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 1回1作品、1000円~1500円程度。直接、講師にお支払ください。
開催日程
- ○
- 2023.02.04(土)
- ○
- 2023.03.04(土)
- ○
- 2023.04.01(土)
持ち物
- 持ち物
- ハサミ、エプロン、作品を持ち帰るための袋
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 1/30
- 身体がよろこぶ リフレッシュヨガ(月曜)
-
- 1/30
- 生前整理アドバイザー2級認定講座
-
- 2/1
- 身体がよろこぶ リフレッシュヨガ(水曜)
-
- 2/1
- 季節の言葉を楽しむ シニアのための公文式書写教室
-
- 2/3
- 金曜夜に リラックス!ヨガ
-
- 2/3
- スワロフスキーで作る本格アクセサリー グルーデコ
-
- 2/4
- 砂で絵を描くグラスサンドアート
-
- 2/6
- スタートステップ英会話(初級)
-
- 2/7
- 呼吸法&ストレッチ
-
- 2/7
- 健康で楽しい朗読講座(火曜)
-
- 2/8
- 趣味の写真教室
-
- 2/9
- お仕事帰りに 身体がよろこぶリフレッシュヨガ(木曜)
-
- 2/9
- ほとけさまを描きましょう
-
- 2/9
- 椅子とマットでエクササイズ ジャイロキネシス
-
- 2/13
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 2/14
- 癒しの香りに包まれて アロマヨガ
-
- 2/14
- 母から娘へ てまり工芸
-
- 2/17
- 金曜夜に リラックス!ヨガ
-
- 2/17
- 発声から学ぼう 楽しい声楽入門
-
- 2/17
- 英語DE京都ガイド(北野天満宮、知恩院)
-
- 2/18
- 暮らしを楽しむ木彫講座(第3週)
-
- 2/27
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 2/28
- 初心者のためのセルフジェルネイルレッスン
-
- 2/28
- 大人の美眉の描き方
-
- 3/6
- 365日誕生花シリーズ ガラスに描く花(5月)
-
- 3/13
- キモノ地で作る洋服
-
- 3/16
- 基礎から始める水彩・淡彩画
-
- 3/16
- 暮らしに活かせる 四柱推命
-
- 3/17
- 英語DE京都ガイド(北野天満宮、知恩院)
-
- 3/23
- 50代からの表情筋トレーニング~口もと・目もと・首もと~
-
- 3/27
- はじめてのウクレレ(月曜)