

美しい季節の言葉を書く書写教室で、心豊かに学んでみませんか?
全国に3700個所、30数年来の指導経験を持つ公文が、人とのつながり、学ぶ喜びと笑顔あふれる大人の通いの場を目的に作った、シニアのための書写教室です。
二十四節気や七十二候なども題材に、毎月受講しても満足のカリキュラム(季節課題、一筆課題、一字課題)を用意。心をこめて、楽しみながら書いていきましょう。
最終回は各自書きたい素材を持ち寄り、そこに自由に書をしたためて。でき上がった作品は、大切な人へのプレゼントにもなります。
各回、①季節や当日の課題を絡めて講師からの挨拶、②手本を見て皆さんで書きましょう(1~2作品)、③最後は今回手掛けた作品に関して皆でお話。
講師紹介

- 講師(所属)
- 小林やよい(公文書写教室指導者)
- プロフィール
- 公文書写教室指導者
講座の詳細
- カテゴリー
- 書道
- 教室名/電話番号
- 西宮教室 TEL:0798-33-3700
- 開講期間
- 2023.02.06(月)〜2023.04.03(月)
- 曜日
- 月曜
- 時間
- 13:00~14:30
- 回数
- 5回
- 受講料
- 9,000円/5回(教材費込)
- 教材費・付帯費
- なし
開催日程
- 終了
- 2023.02.06(月)
- ○
- 2023.02.20(月)
- ○
- 2023.03.06(月)
- ○
- 2023.03.20(月)
- ○
- 2023.04.03(月)
持ち物
- 持ち物
- なし。初回講師から今後必要なものの説明がありますので2回目以降はそちらをご持参ください
次回開講日
- 2023.04.17(月)
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 2/10
- 大人の美眉の描き方
-
- 2/12
- 大人の美眉の描き方
-
- 2/14
- 季節を楽しむ 花アレンジ
-
- 2/15
- 初めてのレッスン パステル画
-
- 2/15
- はじめてのステンドフラワー
-
- 2/16
- 筆ペンで描く 己書
-
- 2/19
- アーユルヴェーダ セルフマッサージ&ヨガ
-
- 2/20
- やさしく描ける「風景水彩」体験講座
-
- 2/20
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 2/25
- きもの着付け教室
-
- 2/27
- 初心者のためのセルフジェルネイルレッスン
-
- 3/1
- 毎日が楽しくなる!手相中級
-
- 3/1
- 楽しいボイスレッスン
-
- 3/2
- 筆ペンで描く 己書
-
- 3/4
- スペイン語 入門者 無料説明会
-
- 3/5
- 日曜囲碁講座(午前クラス)
-
- 3/5
- 日曜囲碁講座(午後クラス)
-
- 3/7
- デコラフラワー~花の芸術~
-
- 3/8
- 骨盤整体ピラティス
-
- 3/10
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 3/12
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 3/13
- ハッピーソングコーラス
-
- 3/18
- 気軽に学ぼう!スペイン語 入門者
-
- 3/18
- はじめてのフランス語“初歩の初歩”無料説明会
-
- 3/22
- 季節の絵はがき(水曜)
-
- 3/22
- スペイン語にチャレンジ 経験者クラス
-
- 3/25
- English Book Club 説明会
-
- 3/28
- ソフト粘土で造る花や人形
-
- 4/3
- 季節の言葉を楽しむ シニアのための公文式書写教室
-
- 4/6
- 腰掛タップダンス