

かわいい犬、猫、鳥などのペット達を鉛筆でスケッチしていきます。どなたでも簡単に手軽に描けるコツをお教えします。額にいれて飾ったり、絵手紙にしたりして楽しめます。
講師紹介

- 講師(所属)
- 辻本弘次郎(日本グラフィックデザイナー協会・JAGDA)
- プロフィール
- アトリエ「シ-・エフ」 代表
毎日広告デザイン賞 特別賞
朝日新聞 広告賞 受賞
講座の詳細
- カテゴリー
- 絵画
- 教室名/電話番号
- 豊中教室 TEL:06-6857-1133
- 開講期間
- 2022.10.26(水)〜2023.03.08(水)
- 曜日
- 水曜
- 時間
- 14:50~16:50
- 回数
- 8回
- 受講料
- 14,260円/8回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- テキスト代2000円(8回分)
開催日程
- 終了
- 2022.10.26(水)
- 終了
- 2022.11.09(水)
- 終了
- 2022.12.14(水)
- 終了
- 2023.01.11(水)
- 終了
- 2023.01.25(水)
- ○
- 2023.02.08(水)
- ○
- 2023.02.22(水)
- ○
- 2023.03.08(水)
持ち物
- 持ち物
- A4の大きさのケント紙か、画用紙5~6枚と2Bか3Bの鉛筆2~3本と消しゴム
次回開講日
- 2023.03.22(水)
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 2/8
- 伊勢型紙で作るカラフル切り絵
-
- 2/8
- キモノ地で作る洋服
-
- 2/9
- 幸運を呼ぶインテリア風水
-
- 2/13
- はじめてのタティングレース
-
- 2/16
- リラックス!ヨガ 川西クラス
-
- 2/20
- 季節を彩る書・絵てがみ
-
- 2/20
- 幸せに生きるための アドラー心理学講座
-
- 2/21
- きものdeモード
-
- 2/21
- 淡水パールで念珠を作る 1日教室
-
- 2/21
- セルフリセットヨガ 女性限定(1・3・5週火曜AM)
-
- 2/22
- カラダすっきり!女性のためのピラティス(2・4週)
-
- 2/22
- カラダすっきり!女性のためのピラティス(2・4週)
-
- 2/22
- 伊勢型紙で作るカラフル切り絵
-
- 2/24
- 高級感漂う!純銀クロッシェ・アクセサリー
-
- 2/27
- はじめてのつまみ細工 季節の花々
-
- 2/28
- 【新クラス】発声の基礎から~カラオケ教室(火曜14:30~)
-
- 2/28
- 水彩画で身近なものを描こう
-
- 3/3
- パーソナルカラー診断
-
- 3/6
- 心のこもった手書き金封・のし紙
-
- 3/6
- 目元復活!アイケア&アイメイク
-
- 3/6
- リラックス!ヨガ 西田クラス(月曜13:00~)
-
- 3/7
- 楽しい俳句!
-
- 3/7
- 0からはじめるイタリア語 入門
-
- 3/9
- 幸運を呼ぶインテリア風水
-
- 3/10
- 百人一首の歌人たち
-
- 3/10
- 中高年もゆっくり学ぶ英会話
-
- 3/11
- 自分の心を詠う!川柳
-
- 3/13
- リラックス!ヨガ 西田クラス(月曜15:00~)
-
- 3/13
- やさしいスペイン語 初中級
-
- 3/14
- 楽しい!イタリア語 中級
-
- 3/14
- 0からはじめるスペイン語 入門
-
- 3/15
- 腰掛タップダンス
-
- 3/16
- キ・ラ・リ 着付け
-
- 3/20
- 幸せに生きるための アドラー心理学講座
-
- 3/23
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 3/23
- ウクレレ初級(2・4週 木曜)
-
- 3/27
- リフレッシュ ナイトヨガ
-
- 3/28
- レッツ!社交ダンス(入門クラス)
-
- 3/28
- セルフリセットヨガ 女性限定(火曜2・4週AM)
-
- 3/28
- 0からはじめるスペイン語 入門
-
- 3/29
- パーソナルカラーレッスン
-
- 3/30
- 生前整理アドバイザー2級認定講座
-
- 4/3
- 季節の言葉を楽しむ シニアのための公文式書写教室
-
- 4/3
- 薬膳を学ぼう~おうちごはんの工夫~
-
- 4/3
- 頭皮マッサージ&顔筋トレーニング
-
- 4/3
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 4/5
- タイの伝統工芸 ソープカービング
-
- 4/5
- 小さいサイズで描く 水彩色えんぴつ
-
- 4/6
- ソフト粘土で作る花や人形
-
- 4/17
- あなたも眉美人~眉が変われば印象ガラリ