開講中

現代かな書道入門

講師(所属): 伊地知紀子(書道 香瓔会 理事 かなぐらふぃ主宰)

梅田教室/TEL 06-6361-6300

平安時代につくられた“かな”。時の流れとともにそれは文字としてだけでなく、美しく表現し観賞するためのものとして発展してきました。「“かな”は日本人の文化財産。それを学ぶということは、日本の美をさらに奥深く考えることになるといえるでしょう」と講師の伊地知さん。基本の筆づかいを学び稽古するとともに「日本のかなの美」を暮らしの中に取り入れて、ホッと落ち着く時間を作りましょう。初心者から上級者まで個別に指導。暑中見舞いや年賀状など歳時記に合わせた実用的な書道もレッスンします。

講師紹介

伊地知紀子
講師(所属)
伊地知紀子(書道 香瓔会 理事 かなぐらふぃ主宰)
プロフィール
日本の書展招待作家、日本書芸院審査員、かなぐらふぃ主宰

講座の詳細

カテゴリー
書道
教室名/電話番号
梅田教室 TEL:06-6361-6300
開講期間
2023.03.15(水)〜2023.06.21(水)
曜日
水曜
時間
18:30~20:30
回数
8回
受講料
14,080円/8回(教材費別)
教材費・付帯費
教材費は、テキスト代・かな書半紙代・小筆代として別途2800円かかります。直接講師にお支払ください。

開催日程

終了
2023.03.15(水)
2023.03.29(水)
2023.04.05(水)
2023.04.19(水)
2023.05.17(水)
2023.05.31(水)
2023.06.07(水)
2023.06.21(水)

持ち物

持ち物
書道具一式(硯・墨・下敷き・小筆)  (小筆なくても可)

次回開講日

2023.07.05(水)
  • ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
  • ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
  • ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。

その他オススメ講座