

ボランティアガイドを目指している人はもちろん、英語に関心がある人へ。外国人観光客に英語で案内ができるといいですよね。 この講座では、道案内やバスや地下鉄などの乗り方から、観光名所の紹介の仕方まで、できるだけ簡単な英単語や表現で、ガイドをする際に役立つ英語表現を少しずつ学んでいきます。そのための知識(日本の料理・食べ物、着物などの伝統衣装、町家や旅館、神道や仏教など)も学びます。 クール内では京都の寺社など、現地研修を予定。教室で学んだことの再確認を実際に社外で再確認します。 受講対象は挨拶や簡単な会話ができる英語初級者の方です。気軽にお問い合わせください。
講師紹介

- 講師(所属)
- 石田豊人(全国通訳案内士(英語)、京都検定1級)
- プロフィール
- 学生の頃から英語と京都が大好きで、複数のボランティアガイド団体で活動。平成16年度の通訳ガイド試験(英語)に合格し、平成17年から通訳ガイド(現在は通訳案内士)として、京都や奈良、大阪など関西地域を中心に、東京、鎌倉、金沢、高山、伊勢・志摩、広島などをガイド。実用英語検定1級、京都検定1級合格。平成17年「英語で京都をガイド」講座を京都ではじめ、現在は梅田・枚方・神戸教室で講座を開講中。趣味は社寺仏閣と博物館・美術館巡り。下見も兼ね、国内の観光地を巡ること。
講座の詳細
- カテゴリー
- 外国語
- 教室名/電話番号
- 高槻教室 TEL:072-682-2481
- 開講期間
- 2022.09.16(金)〜2022.12.02(金)
- 曜日
- 金曜
- 時間
- 14:50~16:20
- 回数
- 6回
- 受講料
- 13,400円/6回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費500円。社外講座は現地集合・解散のため、現地までの交通費および施設入館料は各自負担となります。
開催日程
- ○
- 2022.09.16(金)
- ○
- 2022.10.07(金)
- ○
- 2022.10.21(金)
- ○
- 2022.11.04(金)
- ○
- 2022.11.18(金)
- ○
- 2022.12.02(金)
持ち物
- 持ち物
- 筆記用具
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 8/18
- パーソナルカラー診断
-
- 8/19
- 英語DE京都ガイド(東寺、金閣寺)
-
- 8/19
- 発声から学ぼう 楽しい声楽入門
-
- 8/22
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 8/22
- はじめてのウクレレ(月曜)
-
- 8/26
- 楽しく学ぶデジタル写真教室
-
- 8/29
- パーソナルカラーレッスン
-
- 9/1
- お仕事帰りに 身体がよろこぶリフレッシュヨガ(木曜)
-
- 9/2
- 元気に歩き続ける人の足・靴・歩き方
-
- 9/2
- はじめてのウクレレ
-
- 9/5
- 健康で楽しい朗読講座(月曜)
-
- 9/8
- はじめて編むカラフル布ぞうり
-
- 9/8
- 椅子とマットでエクササイズ ジャイロキネシス
-
- 9/9
- おいしい・たのしい イタリアワイン入門
-
- 9/13
- リアル色鉛筆
-
- 9/15
- 暮らしに活かせる 四柱推命
-
- 9/16
- 英語DE京都ガイド(東寺、金閣寺)
-
- 9/20
- 呼吸法&ストレッチ
-
- 9/24
- ホームリンパケア準2級資格認定講座
-
- 9/26
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 9/27
- ピラティス(火曜10:00~)
-
- 9/27
- 初心者のためのセルフジェルネイルレッスン
-
- 9/27
- 仕事帰りに!呼吸法&ストレッチ
-
- 9/27
- 頭皮マッサージ&顔筋トレーニング
-
- 9/29
- 生前整理アドバイザー2級認定講座
-
- 9/30
- 金曜夜に リラックス!ヨガ
-
- 9/30
- お仕事帰りに はじめてのベリーダンス
-
- 9/30
- パーソナルカラー診断
-
- 9/30
- 発達支援教育士認定講座
-
- 10/1
- 暮らしを楽しむ木彫講座(第1週)
-
- 10/5
- 製本講座 ~手製本を楽しもう
-
- 10/6
- はじめてのウクレレ
-
- 10/7
- 和紙ちぎり絵 基礎
-
- 10/17
- 朝鮮・韓国歴史よもやま話~「大虎」と呼ばれたキム・ジョンソの生涯