

全くの初心者から経験者までクラスを分けて、初心者には懇切丁寧に易しく、経験者にはさらに上を目指し、内容の充実した教材で指導しています。楽しみながら長く継続することを基本に、経験者クラスでは同じテキストを繰り返し使わず、常に新しい内容の教材でレッスン。受講生からも好評で、10年以上継続している人も多く、毎回楽しみながら通われているのも特徴です。元商社マンで中南米での駐在が長かった利点を活かし、現地事情も交えながら、肩の凝らない、負担にならない、楽しみをモットーとした内容も魅力の一つ。「大阪弁」を交えつつ、和気あいあいとした雰囲気の中、是非美しく魅力的なスペイン語を一緒に学びましょう。
講師紹介

- 講師(所属)
- 小倉俊雄
- プロフィール
- 学生時代にスペイン語を学び、総合商社トーメン(現豊田通商)に入社。一貫して中南米業務に携わる。定年までの36年間のうち22年半をブラジル、ガテマラ、パナマ等で駐在、メキシコ他中米5ケ国、ドミニカ等カリブ海諸国、そしてチリー、アルゼンチン、ペルー、パラグアイ、ウルグアイ、ボリビア、エクアドル、コロンビア、ベネヅェラなど中南米18ケ国での輸出入業務、合併事業に従事。定年後、リビングカルチャー倶楽部のスペイン語講座の講師となり、現在5教室11講座の講師を務める。
講座の詳細
- カテゴリー
- 外国語
- 教室名/電話番号
- 枚方教室 TEL:072-843-0001
- 開講期間
- 2021.01.22(金)〜2021.07.09(金)
- 曜日
- 金曜
- 時間
- 10:30~12:00
- 回数
- 12回
- 受講料
- 15,930円/12回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 新規受講生は1400円(テキスト代)、継続者は700円程度
開催日程
- ○
- 2021.01.22(金)
- ○
- 2021.02.12(金)
- ○
- 2021.02.26(金)
- ○
- 2021.03.12(金)
- ○
- 2021.03.26(金)
- ○
- 2021.04.09(金)
- ○
- 2021.04.23(金)
- ○
- 2021.05.14(金)
- ○
- 2021.05.28(金)
- ○
- 2021.06.11(金)
- ○
- 2021.06.25(金)
- ○
- 2021.07.09(金)
持ち物
- 持ち物
- 筆記用具
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 10/3
- きものdeモード
-
- 12/1
- 色鉛筆画と鉛筆画
-
- 7/28
- 大流行!ハワイアン フラダンス
-
- 3/9
- 大流行!ハワイアン フラダンス
-
- 9/1
- ハワイアン フラダンス
-
- 12/4
- 英語DE京都ガイド
-
- 10/17
- リラックス!ヨガ
-
- 12/15
- 表現豊かに 詩吟を楽しむ
-
- 11/13
- ヒーリング体操ラフィーラ(2・4週)
-
- 10/5
- ステンドフラワー 初級
-
- 10/2
- はじめよう現代短歌
-
- 10/24
- きもの着付け教室
-
- 12/16
- 初めての水彩画と水彩色鉛筆
-
- 3/16
- 色鉛筆画と鉛筆画
-
- 12/16
- 初めての風景スケッチ~ハガキに描こう
-
- 1/28
- 5歳若く見せる ファッションカラーコーデ
-
- 2/4
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 3/4
- 定員3名 カラー&ファッションアドバイス
-
- 2/19
- はじめよう現代短歌
-
- 2/1
- もう一度チャレンジ!初歩の英会話
-
- 2/5
- ヒーリング体操ラフィーラ
-
- 2/10
- 呼吸法&ストレッチ
-
- 2/4
- ビューティーピラティス
-
- 3/6
- リラックス!ヨガ
-
- 1/12
- 韓国語初級講座
-
- 1/9
- はじめての バレエ
-
- 12/18
- バレエ・エクササイズ
-
- 2/18
- はじめてつくる がま口財布
-
- 12/1
- はじめての四柱推命
-
- 2/15
- はじめて編むカラフル布ぞうり
-
- 3/15
- はじめて編むカラフル布ぞうり
-
- 1/22
- 仏像彫刻入門~おだまき地蔵を彫ってみよう~
-
- 2/5
- 趣味の写真教室
-
- 3/2
- はじめての四柱推命
-
- 1/30
- 生前整理アドバイザー2級認定講座
-
- 2/13
- 幕末から明治へ、重大事件の謎を追う
-
- 1/21
- 顔ツボ&頭皮マッサージ
-
- 3/11
- リアル色鉛筆
-
- 2/25
- リアル色鉛筆
-
- 1/27
- 筆ペンはがき絵
-
- 2/25
- 50代からの表情筋トレーニング
-
- 3/3
- はじめてのゴスペル
-
- 2/22
- マスクケースを作ろう!トールペイント1日教室
-
- 3/17
- 元気に歩き続ける足・靴・歩行のフットケア
-
- 3/17
- 社寺巡りが楽しくなる 古建築の装飾
-
- 2/27
- きもの着付け教室
-
- 2/13
- きもの着付け教室
-
- 3/17
- 初めての風景スケッチ~ハガキに描こう
-
- 3/17
- 初めての水彩画と水彩色鉛筆
-
- 1/27
- スペイン語にチャレンジ 経験者クラス
-
- 11/14
- 気軽に学ぼう!スペイン語 入門者
-
- 1/5
- ゆっくり学ぼう!スペイン語
-
- 1/28
- 会社帰りに ゆっくり学ぼう!スペイン語 初級クラス
-
- 2/13
- 気軽に学ぼう!スペイン語 入門者
-
- 1/30
- スペイン語 入門者 無料説明会
-
- 12/4
- 英語DE京都ガイド
-
- 1/12
- 英語DE京都ガイド
-
- 3/5
- 旅行が楽しくなるイタリア語 入門
-
- 3/13
- English Book Club
-
- 1/19
- わくわく中国語会話(入門)
-
- 2/25
- 北欧講座 デンマークの言葉と文化
-
- 2/13
- 目指そう TOEIC900点突破
-
- 1/12
- 会社帰りに 楽しく学ぶ英会話
-
- 1/29
- 中高年もゆっくり学ぶ英会話
-
- 1/5
- 楽しく学ぶ英会話
-
- 12/5
- 英語で読むシャーロックホームズ
-
- 3/6
- 英語で読むシャーロックホームズ
-
- 3/15
- やさしいスペイン語 初中級
-
- 1/18
- やさしいスペイン語 初中級
-
- 1/5
- 楽しい!イタリア語 中級
-
- 3/9
- 楽しい!イタリア語 中級
-
- 12/22
- 始めよう!イタリア語 初級
-
- 1/29
- 楽しく学ぼう英会話
-
- 3/16
- 始めよう!イタリア語 初級
-
- 1/27
- TOEIC500-600点目標クラス
-
- 1/30
- スペイン語を習いましょう!1 (¡Aprendamos español! 1)
-
- 2/1
- 初心者のためのベーシック英会話
-
- 2/19
- 体当たり!とっさの英会話
-
- 3/5
- 体当たり!とっさの英会話
-
- 2/19
- <オンライン無料説明会>体当たり!とっさの英会話
-
- 3/5
- <オンライン>体当たり!とっさの英会話
-
- 1/26
- やさしいスペイン語 初級