

前髪を少し自分で切りたいんだけど、介護中のご家族の髪をカットしてあげたい、そんな方の為のヘアカット講座です。ヘアカットのマネキンを使った実習です。このヘアカット講座では、基本的なハサミの持ち方から前髪のカット、毛先を軽く、量の減らし方、また安全に短時間でカット出来るようにお教えします。「在宅介護のご家族の方」「諸事情で美容、理容室に行けずに自宅で髪を切っておられる方」「家族・身内でカットしてあげたい」「お孫さんの髪をカットしてあげたい」など、ヘアカットを通じて家族のコミュニケーションを楽しみませんか? 男性の方の参加もお待ちしております。
講師紹介

- 講師(所属)
- 中村隆明(CH北山 ヘアカット研修会 代表)
- プロフィール
- 京都市内で二代目として美容室を経営して30年。滋賀県大津市で6年間美容室勤務。 その後、スイス・イベルドンSuisse Yverdonにてバレリー美容室に入店して2年間勤務。 帰国後、京都市内で美容室を引き継ぎ現在に至る。
講座の詳細
- カテゴリー
- おしゃれ・作法
- 教室名/電話番号
- 西宮教室 TEL:0798-33-3700
- 開講期間
- 2020.01.11(土)〜2020.03.14(土)
- 曜日
- 土曜
- 時間
- 18:30~20:00
- 回数
- 3回
- 受講料
- 6,600円/3回(教材費別)
- 教材費・付帯費
- 教材費(ウィッグ代)3250円程度●カットしたウィッグは持ち帰れます。全3回では、基本的にショート(3250円程度)で練習しますが、希望者の方はロング(およそ3900円程度)でもOKです。ウイッグ1体で3回練習します。
開催日程
- ○
- 2020.01.11(土)
- ○
- 2020.02.08(土)
- ○
- 2020.03.14(土)
持ち物
- 持ち物
- 無し。カット用具一式貸し出します。(希望者は当日、はさみ・すきばさみ購入可)
- ※講座によっては既に満席の場合や、講座内容・日時などが変更(中止)になる場合もあります。表示されていない開講中の講座もありますので、詳しくは各教室にお問い合わせ下さい。
- ※「教材費別」と表記されている講座は、原則、初回レッスン時に教材費を直接講師へお支払い下さい。
- ※お申し込み(エントリー)の際には必ず「受講のきまり」をお読み下さい。
その他オススメ講座
-
- 8/27
- ソフト粘土で造る花や人形
-
- 9/11
- スペイン語にチャレンジ 経験者クラス
-
- 9/3
- デコラフラワー~花の芸術~
-
- 8/3
- 簡単で楽しい!川柳
-
- 6/10
- 暮らしの中のパッチワーク
-
- 7/22
- 月曜リフレッシュヨガ
-
- 10/26
- 気軽に学ぼう!スペイン語 入門者
-
- 2/8
- 気軽に学ぼう!スペイン語 入門者
-
- 1/25
- スペイン語 入門者 無料説明会
-
- 12/27
- スポーツボイストレーニング
-
- 1/5
- 日曜囲碁講座(午後クラス)
-
- 1/5
- 日曜囲碁講座(午前クラス)
-
- 11/5
- おしゃれな水彩スケッチ教室
-
- 9/21
- リフレッシュ ナイトヨガ
-
- 11/25
- ハッピーソングコーラス
-
- 10/16
- 初めてのレッスン パステル画
-
- 10/21
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 2/3
- 毎日が楽しくなる!手相入門
-
- 12/20
- 季節の絵はがき
-
- 1/29
- パーソナルカラーレッスン
-
- 12/11
- 骨盤整体ピラティス
-
- 11/9
- きもの着付け教室
-
- 10/17
- はじめてのチアダンス
-
- 2/6
- はじめてのチアダンス
-
- 11/20
- はじめてのステンドフラワー
-
- 11/6
- 楽しいボイスレッスン
-
- 10/16
- カラーコーディネート
-
- 10/20
- アーユルヴェーダ セルフマッサージ&ヨガ
-
- 2/2
- アーユルヴェーダ セルフマッサージ&ヨガ
-
- 10/16
- オリエンタル・ベリーダンス
-
- 2/5
- オリエンタル・ベリーダンス
-
- 10/8
- キモノ地で作る洋服
-
- 1/28
- キモノ地で作る洋服
-
- 1/14
- 女性のためのやさしいピラティス
-
- 2/5
- 花と緑が映えるワイヤークラフト
-
- 1/7
- リラックス コーラス
-
- 1/24
- 笑顔が輝く 表情筋トレーニング
-
- 12/6
- 旅行が楽しくなるイタリア語 入門
-
- 1/10
- おしゃれに暮らして運気を上げる 風水講座
-
- 12/13
- 風水から読み解く!2020年の運勢
-
- 1/20
- クイズで学ぶワインの知識
-
- 12/22
- はじめての写経1日講座
-
- 2/5
- 楽しいボイスレッスン
-
- 1/12
- はじめての写経1日講座
-
- 1/14
- ママも踊れる ケイキフラ
-
- 1/11
- English Book Club
-
- 11/12
- ママも踊れる ケイキフラ
-
- 2/7
- 楽しくかわいいフラワーアレンジ体験講座
-
- 2/4
- 器が映える金繕(きんつくろい)
-
- 1/31
- 切らずに仕立てる作り帯!
-
- 1/23
- 介護・看護に役立つ ヘアカット教室
-
- 1/6
- 介護・看護に役立つ ヘアカット教室
-
- 10/9
- デコラフラワー~花の芸術~
-
- 9/14
- いけばな 嵯峨御流
-
- 10/20
- 日曜のお昼に名作を読む~語り・朗読講座
-
- 7/22
- デコラフラワー ~花の芸術~
-
- 11/9
- 舞台演出家による朗読力UP講座
-
- 10/15
- なりたい自分になれるメイクレッスン
-
- 1/23
- 5歳若返ろう 素敵な大人のファッションコーデ
-
- 10/21
- 5歳若く見せる ファッションカラーコーデ
-
- 11/15
- 手抜きにみえないメイク
-
- 12/19
- お手持ちの道具で簡単キレイなメイク術
-
- 11/7
- 日本の伝統美 着付け
-
- 2/6
- 日本の伝統美 着付け
-
- 1/10
- 人に着せる技術を学ぶ きもの着付け教室
-
- 3/31
- パーソナルカラーレッスン
-
- 2/29
- パーソナルカラーレッスン
-
- 3/30
- パーソナルカラーレッスン
-
- 1/26
- パーソナルカラーレッスン
-
- 1/30
- パーソナルカラーレッスン
-
- 11/20
- 自由にいける~パリスタイルの花あそび
-
- 1/15
- デコラフラワー~花の芸術~
-
- 1/25
- いけばな 嵯峨御流
-
- 11/1
- おとなの読み語り 朗読講座
-
- 12/3
- 健康で楽しい朗読講座(火曜)
-
- 11/2
- カラーコーディネート
-
- 12/14
- 楽しく!気軽に!ジェルネイル
-
- 11/11
- 人に着せる技術を学ぶ きもの着付け教室
-
- 12/6
- 個性を引き出す 表現朗読講座
-
- 12/1
- きもの着付け教室
-
- 11/18
- 初心者のためのセルフジェルネイルレッスン
-
- 10/20
- もう一歩先の語り・朗読
-
- 11/1
- 中高年のための朗読講座
-
- 11/24
- 目的が持てるようになる朗読講座 入門
-
- 2/2
- 日曜のお昼に名作を読む~語り・朗読講座
-
- 1/24
- 笑顔が輝く 表情筋トレーニング
-
- 12/11
- 虹色カラーセラピー
-
- 12/17
- パーソナルカラー&メイク
-
- 12/26
- 見た目が大切!魅せるコミュニケーション術
-
- 10/7
- 健康で楽しい朗読講座(月曜)
-
- 1/20
- 健康で楽しい朗読講座(月曜)
-
- 2/2
- もう一歩先の語り・朗読
-
- 1/31
- 中高年のための朗読講座
-
- 11/26
- 初心者のためのセルフジェルネイルレッスン
-
- 10/28
- 伝わる話し方講座
-
- 10/24
- 舞台演出家による朗読力UP講座
-
- 1/24
- 笑顔が輝く 表情筋トレーニング
-
- 12/14
- きもの着付け教室
-
- 12/12
- 舞台演出家による朗読力UP講座
-
- 1/23
- 舞台演出家による朗読力UP講座
-
- 1/25
- きもの着付け教室
-
- 2/8
- きもの着付け教室
-
- 3/20
- 「ほめ達!」検定3級
-
- 1/21
- カラーコーディネート 2020年のラッキーカラー
-
- 1/15
- カラーコーディネート 2020年のラッキーカラー
-
- 1/10
- カラーコーディネート 2020年のラッキーカラー
-
- 12/11
- デコラフラワー~お正月を多肉植物でデコレーション~体験教室
-
- 12/18
- デコラフラワー~お正月を多肉植物でデコレーション~体験教室
-
- 12/23
- デコラフラワー~お正月を多肉植物でデコレーション~体験教室
-
- 12/16
- いまさら聞けない大人のメイク講座